きょうだいのみなさんへ

きょうだい会SHAMS(しぇいむず)の ホームページに

あそびに きてくれて ありがとう!!

「でも… しぇいむずって なに?」

あなたは ひとりでは ありませんよ

しぇいむずには みなさんとおなじ

きょうだいのなかまがたくさんいます

しぇいむずは、栃木県宇都宮市(とちぎけん うつのみやし)で活動(かつどう)をしていて、小学生〜高校生までの
きょうだいさんたちが 参加(さんか)をしています


”しぇいむずに行ってみたいな”
”おなじ きょうだいと会ってみたいな” ”お話をしてみたいな”と思ったときには
いつでも あそびにきてくださいね

しぇいむずでは

↓ こんなことをしています ↓

たのしい活動

  • 楽しいレクリエーションや 外出活動(がいしゅつかつどう)をしています
  • これまでに カラオケやボーリング、アスレチック、映画(えいが)、プールなどにいきました♫
  • コロナがおわったあとも インターネットでつながるかつどうもしています

きょうだいワーク

  • きょうだいとして いろいろなことを考えたり ときには なやんだりすることも あるかもしれません
  • しぇいむずでは、みんなで きょうだいのきもちを つたえあう時間を つくっています
  • おなじ”きょうだい”だから、安心(あんしん)して自分のきもちを おはなしすることができますよ

しぇいむず新聞

(しんぶん)

  • しぇいむずでは1年に2回新聞をつくっています
  • たのしかった思い出をふりかえったり、きょうだいとして いろいろなことを思ったり 考えたりしたことを 新聞にまとめています

しぇいむず新聞(しんぶん)では…

しぇいむずのみんなで かんがえたことを 新聞に のせています。たとえば‥

「なかなか友達に 弟が しょうがいしゃだということを言えません。みんななら どうしますか。」

●弟が しょうがいしゃ ということは おかしい事じゃないから 言ってしまう。
●わからない ●ストレートに言う
●別に はずかしいことじゃないから…聞かれたら言う。聞かれないなら言わないってするな!
●そのときは本当に信じられる友達にだけ言うかなぁ。
●弟が しょうがいしゃだということを 気にしなければ、だんだん 言えてくるようになると思います。 
●しょうがいしゃが テーマの ドラマか映画の話をたとえにします☆
●かまわずに言う。●ガンバっていう
●弟の話が出た時に「私の弟しょうがいもってるんだ」といってみたら。
●わかりません。●いわない ●おしえる ●わからない
●しってる人ならいえます 

「みんなのきょうだい(しょうがいのある人)のことで、 1番こまっているところは、どこですか?」

●あまり考えたことない。強いて言うなら プラレールが うるさくて 足場がない。

●紙をやぶかれる。この間、大事な書類(しょるい)をやぶかれましたぁ…(泣)。

●できないと すぐ 怒って泣いたりすることかな

●うるさいこと ●図書館(としょかん)で 大きな声を だすこと

●へやを きたなくすること。

●まどを あけてると、出ていってしまう。

●イライラしていると、何にも していないのに つねられることです。

●たまに「プールはいる」とか「おふろはいる」とかいうときです。

●ない ●同じことばかり 言ってきて うるさい ●あそんでくれない


新聞で きょうだいのひとたちが おもっていることや かんがえていることを 知ることができますよ。

しぇいむずに いってみたいと おもったときには

お母さん や お父さんに 相談(そうだん)して

ここ に れんらくしてくださいね

みなさんに あえるのを たのしみに まっています

©️きょうだい会SHAMS

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用は固くお断りします