お知らせ
2024年度活動予定
<第1回>2024年6月2日(日)
レクリエーション・きょうだいワーク【オンライン】
<第2回>2024年8月18日(日)レクリエーション・きょうだいワーク【対面】
WAKUWAKUのタネさまをお招きして、化学実験を行います!
<第3回>2025年3月を予定
きょうだい児と家族の応援団 にじいろもびーる様(東京)とコラボ活動【オンライン】
きょうだい支援
理解啓発研修終了!
2023年2月19日(日)もうすぐ15周年記念・きょうだい支援理解啓発研修を無事に開催することができました。
午前中は、NPO法人しぶたね様をお招きし「シブリングサポーター研修ワークショップ」を開催し、新たに45名のみなさまがシブリングサポーターとして認定されました!
午後は「栃木県のきょうだい支援を考えるシンポジウム」を開催し、とちぎきょうだい会代表仲田様、Notalone〜ひとりじゃない〜代表相馬様、本会滝島より活動報告を行い、NPO法人しぶたね理事長清田様、プログラムディレクター眞利様からも貴重なコメントをいただきました(全て対面で実施、講師のみ一部オンラインで参加)。午後は70名ほどのみなさまにお集まりいただき、北は秋田、南は和歌山からお越しいただきました。最も多くご参加いただいたのが福祉職の皆様でした。支援者の皆さまに深くご理解、ご支援いただけることはきょうだいとしてもこんなに心強いことはございません。
当日の様子は、ずっときょうだい支援を大切に取り上げてくださっている記者の方にNHK NEWS WEBでも取り上げていただきました。
きょうだいの皆さんにとって身近な地域であたたかい支援の輪が広がることを願っております。本当にありがとうございました。
セミナー・講演会
セミナー・講演会にてきょうだい支援についてお話させて頂いています
- 2025年1月26日(日)栃木県連合教育会様研修講座
- 2025年1月18日(土)川崎市発達相談支援センター様主催市民講座
- 2024年11月8日(金)日本保育協会全国大会
- 2024年9月 栃木県発達障害者支援センターふぉーゆう様主催発達障害ピアサポーター養成研修【オンライン】
- 2023年12月16日(土)NPO法人あおぞら様主催 障がい者の地域生活セミナー
- 2023年12月3日(日)TEACCHプログラム研究会様主催 東北・東京・熊本・鹿児島4支部合同セミナー(オンライン)
- 2023年12月2日(土)千葉県TEACCHプログラム研究会様主催 連続セミナー
- 2023年9月予定【配信】栃木県発達障害者支援センターふぉーゆう様主催発達障害処遇支援研修
- 2023年6月2日(金)大阪市発達障がい者支援センターエルムおおさか様家族支援講座
- 2023年3月18日(日)一般社団法人ヤングケアラー協会様主催 わづくり~ヤングケアラーを支える環境作りのために~
- 2023年2月14日(火)長野県南箕輪村教育委員会様主催研修会
- 2023年1月14日(土)栃木県連合教育会様研修講座
取材
新聞、TVメディア等に取材いただきました
- 2023年6月9日 読売新聞朝刊「障害児のきょうだい 語り合う」
- 2023年2月20日 NHK NEWS WEB「悩み抱える“きょうだい”への支援を シンポジウム開催 宇都宮」
- 2023年2月7日ハートネットTV「#きょうだい 見過ごされてきた葛藤」
- 2021年1月11日下野新聞朝刊「障害者家族『想い』発信」
- 2020年9月26日 TOKYO MX 「田村淳の訊きたいホーダイ」にて、慢性疾患や障害のある子どものきょうだい支援についてコメントをさせていただきました。
- 2020年5月8日 NHK おはよう日本、5月13日NHKとちぎ630にて「『きょうだい児』支える学校での心遣い」にて本会活動、本会代表が実施した学校でのきょうだい児支援に係る調査内容について取り上げていただきました。その放送内容が、NHK NEWS WEBでも公開されました。
- 2019年6月13日J-WAVE JAM THE WORLDに出演しました。
- 2019年4月10日NHKとちぎ640、4月11日NHK首都圏ネットワーク、4月24日NHKおはよう日本にて、本会活動について放送して頂きました。その放送内容が、NHK NEWS WEB でも公開されました。
- 2019年4月9日 下野新聞 社会3面に本会活動に関する記事を掲載いただきました。
4月10日「きょうだいの日」制定 障害ある子の兄弟姉妹支援を 悩み共有、栃木県内でも活動
- 2019年3月12日 障害者のきょうだいのためのサイト"Sibkoto シブコト"さんに本会について・本会運営者の思いを掲載いただきました。
一般社団法人
日本きょうだい福祉協会
が設立されました!
きょうだいが安心して暮らすことのできる社会の実現に向け、全国のきょうだい支援者たちが一丸となり、きょうだいの日である2023年4月10日”一般社団法人日本きょうだい福祉協会”が設立されました。本会も協会の活動を応援しています。詳細はホームページをご覧ください↓
きょうだいの日
〜Sibling Day〜
4月10日は
きょうだいの日!
長年にわたり、小児がんや心臓病などの重い病気をもつ子どものきょうだいのみなさんを支援されているNPO法人しぶたねさんが2019年に制定に動かれ、全国できょうだい支援の理解啓発活動が活発に行われるようになっています。詳細はシブリングデーの特設ページへ!
©️きょうだい会SHAMS
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用は固くお断りします